診療時間
順番取りは下記のバナーから診療当日の午前または午後の診療時間 に合わせて予約してください。
予防接種、健診は前日までに下記バナーからご予約ください。
診療予約できない方の受付は午前は11時半まで( 土曜は10時半まで)午後は17時半まで。
ワクチン接種の方へ
事前の問診表入力をお願いいたします。
お知らせ
- 三種混合ワクチン不足のお知らせと予約方法 [2025.06.04更新]
-
現在百日咳が流行しているため
百日咳含有ワクチンである三種混合ワクチンが不足しており入荷が滞っています。 当面、三種混合ワクチンは下記の方法で予約してください。
予約後ワクチンを発注いたします。 クリニックに診察時間内(月から土 9時から12時、15時から18時 ただし木土は午前のみ)↓クリニックに電話する045-390-0841
番号1を選びその後枝番4を選ぶ↓録音する(氏名、年齢、生年月日、診察券番号、連絡先電話番号)上記時間以外は録音できても短時間で消えてしまうため発注できません。 - 四種混合ワクチン販売終了のおしらせ [2025.05.30更新]
-
四種混合ワクチンが、
販売終了した為四種混合ワクチン追加接種の方は、 不活化ポリオワクチンと三種混合ワクチンの接種に変更となりまし た。 対象の方は、予め区役所で不活化ポリオワクチンの無料接種用紙を入手してきて ください。 三種混合ワクチンは四種混合ワクチンの接種用紙で受けることができます。 - 夜間休日問い合わせ先 [2022.07.19更新]
-
- 戸塚区医師会休日診療所(日曜、祝日、年末年始)045-861-3335
- 横浜市夜間休日急病センター(平日土夜間、祝日日曜)045-212-3535
- 救急電話相談(無料) #7119 #8000
- 当クリニック緊急連絡先(保険証提示、診察券番号が必要)090-1429-1230
- 診察ご希望の方へ 事前のWEB問診にご協力ください [2020.08.07更新]
-
当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非
ご協力ください。問診記入にあたっての注意点
- 患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
- WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。
※WEB問診システムについてはこちらをご覧ください。
- 当院の現在の診療体制 [2020.07.16更新]
-
一般診療(優先) 月曜日から土曜日(当日順番取り予約) 発熱外来 月曜日から土曜日(当日順番取り予約) 予防接種、健診
(専用時間あり)月曜日から土曜日(前日までにネット予約当日は電話予約)
専用時間は月火水金の14時台
他の時間帯は事前予約のほか、当日順番取りが必要。
但し、インフルエンザワクチンとコロナワクチンは時間予約厳守で順番取り不要。(前日までの予約は必須)オンライン診療 CLINICSアプリで6時間前までに予約。専用コードが必要。
オンライン診療のみクレジットカード支払い。
原則としてかかりつけの急病または、かかりつけの慢性疾患安定期の方が対象。 - オンライン診療について [2020.06.18更新]
- ワクチンは2か月でデビュー [2018.02.02更新]
-
生後2か月になったら五種混合、肺炎球菌、B型肝炎、
ロタワクチンを同時に開始してください。 予約は上記バナーから五混+肺炎球菌+B型肝炎+ ロタワクチンの組み合わせを選択して予約してください。 - 予約システムの時間変更について [2017.06.12更新]
-
平成29年6月12日より午前の診療予約を午前7時からインターネットでできるようになりました。診療開始は午前9時からです。午後の予約は、12時半開始です。診察は15時からです。
- 予防接種・健診の予約について [2015.07.28更新]
-
予防接種や健診は事前予約できますので予定通り受けられて安心です。
ご予約はこちらから受付いたします。初めての方は診察は診察券番号に999999、予防接種や健診は診察券番号に000000 を入力して氏名を入れてください。 - 駐車場サービス変更のおしらせ [2012.09.24更新]
-
平成24年11月1日(木)より、駐車場のサービスが変更になりました。
窓口の自己負担金が3,500円以上の方のみ1時間までサービスとさせていただきます。