メニュー

よくあるご質問

当クリニックでできることについて

高熱がありコロナ以外の病気が心配ですが、どのように受診すればよいですか?
2022年9月現在は、コロナの発熱外来と同様の手続きで受診してください。
事前電話予約(045-390-08419)で時間指定をされます。WEB問診子供の発熱またはコロナのWEB問診送付して、時間厳守で受診してください。
高熱がありインフルエンザが心配ですが、どのように受診すればよろしいでしょうか?
発熱外来を電話でご予約ください。
幼稚園や保育園でインフルエンザが流行っているので検査をしてほしいのですが…
発熱がみられてからしか検査はお受けいただけません。というのも、ウイルスが増えてこないと検査しても反応がでないからです。発熱がウイルスの増えた目安になりますので、陰性証明のための検査は無意味です。
受診までに時間があるので、同フロアの子育て支援センター「とっとの芽」で待っていてもよろしいですか?
鼻水やせき、熱などのかぜ症状の方はご遠慮ください。皮膚に発疹の出ている方も「とっとの芽」はご遠慮ください。保護者の方も同様です。
高校生も受診できるのでしょうか?
成人になるまでの疾患、予防接種は小児科医の守備範囲内です。もちろん内科でも受診可能な年齢ですので本人の希望でお越しください。
中学生も小児科でしょうか?
中学生は小児科です。
お薬は「こどもの薬」以外もあるのですか?
院外処方箋を発行しています。保険診療でカバーでき、診察の結果必要な薬の処方をします。インフルエンザの予防投薬は保険診療になりません。必要と認められた方には、全額自己負担の自費診療で対応しています。
点滴はできますか?
できます。診察の結果、点滴が必要と認められた方で、外来の点滴のみで改善する方には点滴いたします。診察の結果、入院が必要な方は入院先の2次、3次病院へ診療情報提供書を作成し紹介をさせていただきます。外来診療の守備範囲をこえる場合は、できるだけ速やかに入院の手続きを行います。当クリニックには入院設備はございません。
健診・予防接種外来(14時台)以外の時間帯に、予防接種・健診は受けられますか?
できます。
前日までに希望の時間帯に予約をいれてください。ただし、一般外来中ですので当日の順番取りをして、取った順番に間に合うように来院してください。

予防接種の後、30分~1時間はアナフィラキシーの発生に備え(緊急の処置を要するため)、クリニックに連絡が取れるようにしておくことが安全のために必要です。終了間際の接種ですとアナフィラキシー発生時に迅速に対応できない可能性があります。ご理解の上ご協力をお願いいたします。
また、健診をお受けいただく際、検査が必要なは、順番が午後6時を過ぎた場合は、当日に検査できない場合がございます。その場合、後日検査のみでご来院いただくことになります。さらに、レントゲン撮影の必要な健診は、木曜日以外でご予約をお願いいたします。
どんな病気をみるのでしょうか?
小児の病気ならご相談にのります。診察の結果、他の医療機関をご紹介することもありますが、ここのクリニックはお子さんのかかりつけの診療所と考えて、いろいろな問題を相談しにいらしてください。まず、お電話ではわかりませんので、ご受診ください。顔馴染みになりましょう。

診療時間

診療時間

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME